Heimdal 1.2.1

Solaris 10からKerberos 5(SEAM)にヘッダファイルなどの開発環境もバ ンドルされるようになりました。Solaris 8/9を使っている場合や最新バー ジョンを使いたい人はHeimdalをインストールします。

0.7.2では必ずセキュリティパッチを適用します。
0.7.2はunsetenv()のプロトタイプ宣言がSolaris 10のシステムヘッダー と異なるためにそのままではSolaris 10ではコンパイルできません。パッチ をあてるのもいいですが面倒なのでSolaris 10では0.8以降を使います。

GNU bison, flexをインストールしておきます。

以下のようなsetupスクリプトを用意します。

setup.sh

#!/bin/sh

if [ $# -eq 1 ]; then
        . ../setup-pre.sh $1
else
        . ../setup-pre.sh
fi

./configure \
        --prefix=/usr/local/heimdal \
        --bindir=/usr/local/heimdal/bin/$ISA \
        --sbindir=/usr/local/heimdal/sbin/$ISA \
        --libexecdir=/usr/local/heimdal/libexec/$ISA \
        --libdir=/usr/local/heimdal/lib$LIBISA \
        --mandir=/usr/local/heimdal/man \
        --infodir=/usr/local/info \
        --enable-shared=yes \
        --enable-static=yes \
        --enable-hdb-openldap-module \
        --enable-pthread-support \
        --enable-bigendian \
        --with-openldap-lib=/usr/local/lib$LIBISA \
        --with-openldap-include=/usr/local/include \
        --with-openldap-config=/usr/local/etc/openldap \
        --with-openssl=$sslpath \
        --with-openssl-lib=$ssllib \
        --with-openssl-include=$sslinc

スクリプトを実行します。この時、64ビット版は引数としてsparcv9か amd64を指定します。

% ./setup.sh [ sparcv8plus | sparcv9 ]
or
% ./setup.sh [ i386 | amd64 ]

0.8以降では一部のMakefileの不具合によりdb.hが見つからないという エラーが出ますので、db.hの検索パスを追加します。

% vi lib/roken/Makefile
- DEFAULT_INCLUDES = -I. -I$(srcdir) -I$(top_builddir)/include
+ DEFAULT_INCLUDES = -I. -I$(srcdir) -I$(top_builddir)/include -I/usr/local/include

makeしてインストールします。

% ./setup.sh
% gmake
# gmake install

hiraga@next-hop.net
Last modified: $Date: 2009/03/13 02:43:21 $
Apache