maplin倒産
maplinが倒産するようです。 Maplin collapses as rescue talks fail maplinはイギリスとアイルランドで展開している電子機器の小売りチェーンです。日本でいうとソフマップみたいな… 続きを読む »
maplinが倒産するようです。 Maplin collapses as rescue talks fail maplinはイギリスとアイルランドで展開している電子機器の小売りチェーンです。日本でいうとソフマップみたいな… 続きを読む »
Corsair HX1000iは80Plus Platinumの1000W電源です。 効率がどんな感じなのかCorsair Linkで見てみます。 電圧はイギリスなので230Vなのですが、400W程度ですでに94%を達成… 続きを読む »
NVIDIA系のGPUメーカーといえば日本ではASUSやMSIなどの台湾系メーカーが有名ですが、欧米ではそれらに加えてアメリカ系メーカーのEVGAも有名です。 多くの日本人がEVGAの特長について述べているのは、高品質と… 続きを読む »
UEFAチャンピオンズリーズの決勝トーナメントでチェルシーとバルセロナが激突しました。 当初はチェルシーのホームゲームなのでスタンフォードブリッジに見に行こうと思ったのですが、とにかくチケットが取れない。というのも、こう… 続きを読む »
ロンドンでPCパーツの中古品を入手したい場合、eBayを使うくらいしか知らなかったのですが、Stratford Computer Fairという直売会が定期的に開催されていてそこでジャンク品や中古品が販売されているという… 続きを読む »
FreeBSDなどのOSは最近はハードウエアにインストールせずにWindows上の仮想マシンとして動かすことが多くなりました。 ただ、Windows 10は勝手にパッチをあてて勝手にリブートするのでそのたびに仮想マシンを… 続きを読む »
PS3でDrivingForce GTを使ってグランツーリスモ5, 6をプレイしていたのですが、PS4でグランツーリスモスポーツとProjectCARSをやるためにハンドルコントローラーを買い替えることにしました。 で、… 続きを読む »
ロンドンのNotting Hillで毎年夏に開かれるカーニバルに行ってきました。このカーニバルはヨーロッパ最大のカーニバルだそうです。 カーニバルのルーツは旧イギリス植民地での奴隷制度廃止の祝いだったようですね。そういう… 続きを読む »
世界陸上ロンドンでボルトが最後の走りをするというので行ってきました。行ったのはもちろん男子4x100mリレーのある日です。 夕方から行きましたので、男子やり投げ決勝や女子走り高跳び決勝を見ながらリレーを待ちます。 そして… 続きを読む »
ドイツ観光の最大の楽しみといえばそれはアウトバーンを走ることです。 今回、BMW4シリーズグランクーペを借りてミュンヘンからシュトゥットガルト、フランクフルトを経由し、ベルリンまで総距離1500kmくらいを走りました。 … 続きを読む »